10月29日(火)首相、政権枠組み探る

維新・国民民主を念頭、連立や部分連合視野
ニブイチ 2024.10.29
サポートメンバー限定

📰今日のニュース

今日は衆議院選挙後の政権運営について。

💹マーケット

☝️一面のワケ

自公が過半数割れし、政権維持のため新たな協力関係を模索。

📚目次

  • 選挙後のポイントはココ

  • 新たな連携とその他の可能性

  • 立ち位置をどうするか

🪅ポイント

  • 自公が過半数割れしたことで「多数派形成」の動きが活発に

  • 石破氏にとっては次のハードルは特別国会での首相指名選挙

  • 維新・国民との連携を模索するが可能性として野党連合もあり得る

🗳️選挙後のポイントはココ

昨日の一面トップにもなりましたが10月27日に投開票された衆議院選挙で、自民党と公明党の与党は過半数の233議席を下回る結果となりました。

これにより石破氏は政権維持のために「多数派の形成」へと動き出すことになります。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1812文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
5月14日(水)台湾総統「非レッド・サプライチェーン、民主主義陣営と構...
サポートメンバー限定
5月13日(火)米が航空機関税検討、分業を翻弄 ボーイング直撃
誰でも
5月10日(土)一週間を振り返るニュース10本
サポートメンバー限定
5月9日(金)NTT、NTTデータ完全子会社に
サポートメンバー限定
5月8日(木)中国太陽光、初の赤字 主要7社
サポートメンバー限定
5月7日(水)「備蓄ゼロの物資ある」6割 南海トラフ想定、自治体調査
サポートメンバー限定
5月6日(火)バフェット氏が年末退任 長期投資の哲学、市場導く
サポートメンバー限定
5月5日(月)スポーツ今や「ぜいたく」